IPO情報局

IPO投資方法の指南サイト。初心者でも大丈夫。IPO投資方法を1から10まで丁寧に解説いたします。

店頭証券会社とネット証券会社とは?IPOに当たりやすいのは?

店頭とネット証券の違い

IPO株を入手するにはその銘柄の幹事の証券会社からブックビルディング抽選に申し込む必要がありますが、証券会社には「店頭証券会社」と「ネット証券会社」の2種類があり、この種類の違いは理解しておく必要があります。IPOの抽選の考え方に違いがあるからです。簡単に解説します。

店頭証券会社とネット証券会社の違い

昔は証券会社というと店頭しかありませんでした。野村證券や大和証券など、銀行のように支店があるのは見たことはあるでしょう。ああいった実際の店頭があるのが店頭証券会社です。実際に店頭で株の売買ができます。もちろん店頭証券会社でもネット注文はできます。
それに比較して、ネット証券会社は店頭を持たずネットだけでサービスを提供している証券会社です。有名なところでは、SBI証券、マネックス証券、カブドットコム証券などでしょうか。名前くらいは聞いたことはありますよね?
普通の株取引をするユーザから見ると、この2つの証券会社の大きな相違点は手数料と担当者の有無でしょうか。
下記に簡単にメリデメを記載しました。


店頭証券 ネット証券
メリット ・対面で営業担当者に相談できる ・売買手数料が安い!
デメリット ・売買手数料が高い。 ・担当者がいないため相談等は一切できない。
主な証券会社 ・野村證券
・大和証券
・SMBC日興証券
・みずほ証券
・SBI証券
・マネックス証券
・カブドットコム証券
・GMOクリック証券


ちなみに管理人の場合、店頭証券会社の口座も多数保有していますが、担当者はついておりませんw
資金を多くいれない限り、つかないことの方が多いかもしれません。担当者がいないのは気が楽でいいですよ!

IPOは店頭証券とネット証券どちらが当たりやすいのか?

これは、実は一概に何とも言えません。ネット証券会社の方が当たりやすい!などと書いてしまっているIPOサイトもありますが、それを真にうけてはいけません。
店頭証券が当たりやすい時とネット証券が当たりやすい時と、銘柄によって戦略は異なります。管理人が過去に当選した証券会社を眺めていると店頭証券会社の方が当たっています。裁量と呼ばれているお得意様の配分は一切なく、完全なる抽選ですべて入手しています。かといってネット証券会社を軽視すべきではなく、これはこれでたまに超お宝銘柄が当たりますのでネット証券会社も大事にすべきです。

なお、誤解のないように書きますが、店頭証券会社からのブックビルディングはほぼ全ての証券会社でネット操作で行えます!電話しないと申し込めないのは2016年現在は「いちよし証券」だけです。なので「担当者に電話なんてイヤだ・・・」という方もご安心を!